2009年03月13日

いいまつがい 見たまんま編

うちの娘は 小学生の時に 結構太っていました。

保健室から イエローカードをいただくこともございました。


中学生になって、ハンドボール部の練習のおかげで陸上

短期間で驚くほど 痩せていき

その時、久しぶりに会った 親戚の叔父さんの一言



「 あれっ!!  〇〇〇ちゃん 痩せたねー。(^0^)




    前 は




 デブデブ しとったのに。」





・・・でぶ&でぶ ??? (^∞^;) ブヒッ!


・・・でぶ × でぶ  ???


                       



以来 娘はその叔父さんのことを


“人を デブの2乗 呼ばわりしたオッサン” 
                                 と呼んでいます・・・。


同じカテゴリー(笑い話)の記事画像
夫婦で出演♪
元気付けの写メ?
お久しぶりぶり
ふがわるい(--;)
鬼嫁ブログって・・・
細々と・・・
同じカテゴリー(笑い話)の記事
 夫婦で出演♪ (2010-04-12 15:17)
 元気付けの写メ? (2010-04-09 11:09)
 お久しぶりぶり (2010-03-12 10:13)
 ふがわるい(--;) (2010-03-10 14:26)
 鬼嫁ブログって・・・ (2010-01-06 15:11)
 きっと オモローないわ・・・ (2009-12-29 13:25)

Posted by ローズティー  at 12:07 │Comments(9)笑い話

この記事へのコメント
ハンドボール部は走りがすごい・・

スリムでいい・・ワンダフルです・・
Posted by カピパラカピパラ at 2009年03月13日 12:23
> カピパラ 様
 
  おかげで足の筋肉がすごいことになってましたが・・・(^^;)
Posted by ローズティー at 2009年03月13日 12:30
ハンドボールと言えば・・・ちょっと前ときめいた・・・宮崎だいすけ・・・堤さんとは、比べもんになりませんが・・・この場合、どちらがどう・・・って・・・   
そりゃ~堤さんでしょう・・・この場は・・・(´ー`)ゞ
Posted by torinosu at 2009年03月13日 12:44
「よう〜、こえとるのお〜」

「椿駒みたい」

「栄養状態がいいのね」


どれが、一番嫌なんだろうなあ?

しかし、デブの二乗呼ばわりという感性が何とも言えません。
Posted by rieko at 2009年03月13日 12:48
> torinosu 様

   堤サンも ジャック出身やから スポーツ万能ですよん♪



> rieko 様

   なんせ直球を連打した攻撃やからね・・・(--;)
   今はスマートなんでネタにできます。(^^;)

  
Posted by ローズティーローズティー at 2009年03月13日 13:26
ワケギのチヂミ
ワキゲのチヂミ
(*´д`*)ウワッ!

(デブ)二乗と(ブヨ)二乗と
どちらが傷つかないのでしょうか?

難しい(´・ω・`)
Posted by ウインクバード at 2009年03月13日 14:07
> ウイングバード 様

  それを言うなら ワケギ臭と
             ワキガ臭・・・・(--;) 

  思春期はどっちも傷つくやろーねぇ・・・(^^;)
Posted by ローズティー at 2009年03月13日 14:56
わたしゃ!言われ慣れたようで・・・
へへへf(*^_^;)・・・とニヤニヤ♪
にんげん慣れって怖い!
それは、思春期じゃなく・・・おばちゃんやから?
Posted by 小西さん家のママ小西さん家のママ at 2009年03月13日 20:45
>小西さん家のママ様

慣れたらあきまへん!(`ヘ´)
いつまでも“ワタシ女優ー”の気持もちましょー。
気持だけやけどな。(T_T)
Posted by ローズティー at 2009年03月13日 21:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いいまつがい 見たまんま編
    コメント(9)