日記/一般
|
香川県全域
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
午後のティータイム
ゆっくり ほっこり 穏やかに♪
2009年05月18日
とりあえず…
関東に 感染するのも時間の問題かと…
今日送るつもりです。
親バカですから…(-.-;)
同じカテゴリー(
親子の話
)の記事画像
同じカテゴリー(
親子の話
)の記事
環境が大変化
(2016-07-29 09:36)
渋い好み^^;
(2015-10-23 16:41)
イマドキの結婚式
(2015-10-01 16:41)
やっとご対面(笑)
(2014-12-29 16:12)
顔合わせ
(2014-09-27 16:18)
MAGOMAGO~♪
(2014-07-29 15:04)
Posted by ローズティー at 11:39 │
Comments(8)
│
親子の話
« 前の記事へ
│
このBlogのトップへ
│
次の記事へ »
この記事へのコメント
さすが(@0@)))
そっかぁ~さすがです。
「家に籠もっとけ」と言った私とは大違い(><))))
Posted by colon at 2009年05月18日 12:12
家に引きこもるのが一番ベストかもね。
宅配便の方が、荷物と一緒にウイルス運んできたりして・・・)゚0゚( ヒィィ
関東もだけど、四国も時間の問題では・・・・(-_-;ウーン
マスク買いに行かなきゃ・・・って、売ってるのかなぁ。。^^;
Posted by
ペンペン
at 2009年05月18日 12:26
優しいママですね~♪
Posted by
テルポ
at 2009年05月18日 12:52
>colon 様
なんせ息子は病気をすぐ貰う体質なんで…(^。^;)
Posted by ローズティー at 2009年05月18日 12:56
>ペンペン 様
ワタシが買ったとこも…
今日には無くなるだろうと言ってました(T_T)
Posted by ローズティー at 2009年05月18日 12:58
>テルポ 様
ドラッグストアには こんなかあちゃんがいっぱいいましたよ(^_^;)
Posted by ローズティー at 2009年05月18日 12:59
マジで?そんなに?
もっと焦らないかんのかいな!
マスクは、けっこう常備してるから・・・
大丈夫やけど(*^^)v
他に何したらえん?
ほんま・・・怖いの~((+_+))ブルブル
Posted by
小西さん家のママ
at 2009年05月18日 13:35
> 小西さん家のママ 様
いや・・・田舎はマイカーも多いし イベントは少ないし
都会ほどじゃナイとは思うけど(^^;)
うちの子らは 毎日満員電車で通勤・通学やから
かなりリスクも高いかなーと思って・・・。。。
ただ 学校関係はやっぱり心配よね。
子供さんだと 症状も重くなる可能性も高いし。
まずは うがいと手洗いかと・・・・。(--;)
Posted by
ローズティー
at 2009年05月18日 13:47
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
別荘を建てました♪
午後のティータイム
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
PEY ペイ 平 ~
(3/29)
運動会の白足袋
(3/27)
3月26日の記事
(3/26)
花金2017
(12/2)
飲んで食べて喋って
(12/17)
環境が大変化
(7/29)
花木だわいっ!!
(4/29)
花金だわい!
(11/23)
amadanaのウォーターサーバー
(11/11)
渋い好み^^;
(10/23)
最近のコメント
ローズティー / 花金だわい!
クリス♪ / 花金だわい!
ローズティー / そういえば(笑)
パイン / そういえば(笑)
ローズティー / 顔合わせ
あしたさぬきインフォ
カテゴリ
徒然
(240)
笑い話
(57)
ワンコ U^^U
(166)
親子の話
(109)
クッキング
(107)
美味しいもの
(107)
お取り寄せ
(15)
ショッピング
(41)
美容と健康
(77)
ハンドメイド
(34)
芸能ネタ
(98)
本
(17)
あしたさぬきの出会い
(83)
オシャレ
(10)
納得できん!
(33)
政治ネタ
(0)
就活便り
(10)
介護便り
(4)
キララの闘病記録
(1)
アクセスカウンタ
プロフィール
ローズティー
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
RSS1.0
RSS2.0
過去記事
2019年
2019年03月
2017年
2017年12月
2016年
2016年12月
2016年07月
2016年04月
2015年
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年
2014年12月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年02月
2013年
2013年12月
2012年
2012年06月
2012年01月
2011年
2011年11月
2011年10月
2011年07月
2011年06月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
とりあえず…
コメント(
8
)
そっかぁ~さすがです。
「家に籠もっとけ」と言った私とは大違い(><))))
宅配便の方が、荷物と一緒にウイルス運んできたりして・・・)゚0゚( ヒィィ
関東もだけど、四国も時間の問題では・・・・(-_-;ウーン
マスク買いに行かなきゃ・・・って、売ってるのかなぁ。。^^;
なんせ息子は病気をすぐ貰う体質なんで…(^。^;)
ワタシが買ったとこも…
今日には無くなるだろうと言ってました(T_T)
ドラッグストアには こんなかあちゃんがいっぱいいましたよ(^_^;)
もっと焦らないかんのかいな!
マスクは、けっこう常備してるから・・・
大丈夫やけど(*^^)v
他に何したらえん?
ほんま・・・怖いの~((+_+))ブルブル
いや・・・田舎はマイカーも多いし イベントは少ないし
都会ほどじゃナイとは思うけど(^^;)
うちの子らは 毎日満員電車で通勤・通学やから
かなりリスクも高いかなーと思って・・・。。。
ただ 学校関係はやっぱり心配よね。
子供さんだと 症状も重くなる可能性も高いし。
まずは うがいと手洗いかと・・・・。(--;)