2010年02月08日

息子の剪定

一年半ぶりに 帰省している息子。(4日間の休暇だそうです)

まあ去年の今頃に ワタシのほうから息子・娘んところに行ったので

ワタシが会うのは 1年ぶりなんですが。。。



~ ・・・・・・・・・
気のせいか 二重アゴか~?(^^;)
それになんか むくんでないか??(゜∀゜;ノ)ノ
息子の剪定



  ← 適切な表現








夕べの会話より

母   「 アンタ・・・また太った? ( ̄〇 ̄;) 」

息子 「 うん ^^;  生活メチャメチャやからな。。。」


朝食は 菓子パン、 昼食はコンビニ弁当
 
夕食は イトーヨーカドーのお惣菜

・・・ってそらアンタ! アカンやろ~!!ヽ(`Д´#)ノ

息子の剪定
体育大学卒
やのに・・・

腹まで出てきとるし・・・(--;)ハァ・・・





去年まで娘と一緒に住んでいたときは

娘がお弁当作ったり ちょっとしたご飯も作ったりしてたのですが

別々に暮らすようになってからは 悲惨な食生活のようです。




母   「 あら アンタ 炊飯器って まりちゃん(娘)が持っていったけん

                      アンタとこに ナイんとちゃうん?」

息子 「 うん ナイよ。 」

母   「 いるんなら 買ってあげよか? 」

息子 「 いやいらん メンドクサイし 置くとこないし。。。」




炊飯器いらんて ・・・
オマエは椿鬼奴かっ!! (-公- ;)
(アメトーーークより)




母   「 風呂 入ってきまい。 なんか男臭いわ。」

息子 「 あ~ 湯船に浸かるん何ヶ月ぶりやろ~♪ 」



風呂に湯を貯める前に寝てしまうので 家ではシャワーだけのようです。




こいつ・・・老廃物の塊ちゃうん?(--;)





なんか・・・

ものっそ大事に育てた盆栽を・・・(育てたことナイけど)

ゴミ置き場に植え替えて放置したような心境・・・




うちにおる間は、ちょっと剪定(デト)せなアカンな。。。(--;)




子離れできない ダメダメ母さん復活です。。。(^^;)
 


同じカテゴリー(親子の話)の記事画像
環境が大変化
渋い好み^^;
イマドキの結婚式
やっとご対面(笑)
顔合わせ
MAGOMAGO~♪
同じカテゴリー(親子の話)の記事
 環境が大変化 (2016-07-29 09:36)
 渋い好み^^; (2015-10-23 16:41)
 イマドキの結婚式 (2015-10-01 16:41)
 やっとご対面(笑) (2014-12-29 16:12)
 顔合わせ (2014-09-27 16:18)
 MAGOMAGO~♪ (2014-07-29 15:04)

Posted by ローズティー  at 14:06 │Comments(16)親子の話

この記事へのコメント
はじめまして。私 今年で43歳。一度も結婚せず 子供無し。息子さんの話は、うらやましい限りです。さすが母。
Posted by のあ at 2010年02月08日 14:15
> のあ さま

  じゃあワタシより ちょこっと妹さんだ~!!(^^;)

  となりの芝生ですかね♪
  ワタシは のあさんのほうが羨ましいなぁ~!!

  子育ては・・・老け込みます。。。。(泣)
Posted by ローズティーローズティー at 2010年02月08日 14:20
最後のゴミ置き場に〜のくだりに笑いました。(≧∀≦)

下のええもんもくわせて、太らせてあかおとして、彼女に押し付けましょうや〜?
Posted by rieko♪ at 2010年02月08日 14:36
> rieko♪ さま

   もう絶対にゴミ置き場に捨てられるわw (--;)
Posted by ローズティーローズティー at 2010年02月08日 14:40
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ笑ったよ!!


椿鬼奴 (爆)


兄ちゃん・・( ̄∀ ̄)
Posted by くりすちん♪ at 2010年02月08日 15:48
> くりすちん♪ さま

   見ているヒトにはわかってる♪ 椿鬼奴クラブ(笑)

   兄ちゃん うんど~のため 
   車使わず只今チャリでお出かけ中~!!

   ・・・・歩け~っ!!(怒)
Posted by ローズティーローズティー at 2010年02月08日 15:52
う~んなるよのぉ~うちも、今は一緒に住んでるからこぎれいにしてるけど一人暮らしするようになったらたぶん一緒やでぇ~^_^;
Posted by m*m* at 2010年02月08日 17:31
>m*さま

それでも大学生ん時は まだちゃんとしてたんやけど…
就職してからは時間の余裕がナイみたいや~(泣)

今のうち 料理教えとき~!(笑)
Posted by ローズティー at 2010年02月08日 17:35
男は、そんなもんですよ。
生活の中身よりも、仕事とか、やりたいことを優先するから。
私なんか、頼もしく感じるけどなぁ。
Posted by かず at 2010年02月08日 23:03
>かず さま

ほんまでっか~?(只今観てます)

かずさんが言うなら心配ないか~(^。^;)
ま…生活力はあるようです(笑)
Posted by ローズティー at 2010年02月08日 23:06
そんな社長宅前で、あやめと徒競走をしていたばか親子です(笑)。

葬儀に飽きたあやめを連れて、ばあちゃんが入っとる墓地まで何往復か徒競走をしておりました。
ピンポンダッシュ案もあったのですが、さすがに喪服でお焼香の順番もあったので諦めて会館へもどりました(笑)。
Posted by 秀一郎 at 2010年02月09日 12:58
> 秀一郎さま

  あら~♪ じゃあ同じ墓地かな~!!(〃 ̄∇ ̄)ノ

  出戻ってきたら ソコに入るんや?( 縁起でもない )
  そしたらあの世でも仲良くしよーぜ~!!

  ま・・・ワタシが出戻ったらアカンけど。。。(--;)
Posted by ローズティーローズティー at 2010年02月09日 14:24
婿養子に来たうちの父方の墓地やけん、出戻っても入る墓は東植田のになる。
社長とは墓地付き合いできんがぁ〜。
↑どんな付き合いや(爆)★
Posted by 秀一郎 at 2010年02月09日 17:49
> 秀一郎さま

  なんや~ そうかいな~!!( ̄〇 ̄;)

  じじぃがキライやけん (--;)
  一緒のお墓に入りたくない今日この頃・・・(爆)
Posted by ローズティー at 2010年02月09日 17:52
別に『薔薇社長』で作ったら、みんなが参れるで~♪

ちなみに、東谷のお墓は・・・家のまん前にあるけど、山際やから台風が来る度ドッキドキ★

土砂崩れのレッドゾーンに立地しております。
Posted by 秀一郎 at 2010年02月10日 10:12
> 秀一郎さま

  >別に『薔薇社長』で作ったら、みんなが参れるで~♪
  通りがかりのワンコの立ちション名所になるかも・・・(--;)

  台風のたびに ご先祖さまもドッキドキかも~!!(笑)
Posted by ローズティーローズティー at 2010年02月10日 10:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
息子の剪定
    コメント(16)