2008年12月17日
購買意欲が落ちている
毎日毎日メディアで不景気な情報が流れると
知らない間に自分も購買意欲が落ちていることに気がつきました。
たとえば・・・
ゆめタウンなどの大型ショッピングセンターに行っても
以前なら、時間の許す限りウインドーショッピングして
気に入ったものを吟味して、お財布と相談して・・・
ってやっていたのに
最近は必要なものだけ買うと、さっさと帰ってしまう。
別に、意識しているわけでもないし、
去年と今年で お財布の中がそう変わったわけでもないのに・・・。
無意識に 「必要ないものは買いませんよ!!」
って 脳が命令しているみたいで、
メディアに洗脳されていると感じてしまう。
無駄遣いしなくなったのはいいことですが
なんとなく・・・淋しいなぁ・・・。
知らない間に自分も購買意欲が落ちていることに気がつきました。
たとえば・・・
ゆめタウンなどの大型ショッピングセンターに行っても
以前なら、時間の許す限りウインドーショッピングして
気に入ったものを吟味して、お財布と相談して・・・
ってやっていたのに
最近は必要なものだけ買うと、さっさと帰ってしまう。
別に、意識しているわけでもないし、
去年と今年で お財布の中がそう変わったわけでもないのに・・・。
無意識に 「必要ないものは買いませんよ!!」
って 脳が命令しているみたいで、
メディアに洗脳されていると感じてしまう。
無駄遣いしなくなったのはいいことですが
なんとなく・・・淋しいなぁ・・・。
とりあえず、エコにめざめたことにしときます。
やはりそうですか・・・。
なのに貯金は増えず???なんでぇ~!!(T0T)