2008年12月20日
都会のお産事情
先週、義姉のところの次女(つまり姪)が無事出産いたしました。
姪は世田谷に住んでいて、義姉は浦安ってこともあって
近いですが里帰り出産でした。
最近のニュースでもご存知のように、
都会では妊婦に不安な出来事が多くあります。
無事に生まれて良かった良かった。(*^^*)

と・・・いろいろ電話で話していたのですが・・・
里帰りってこともあって、あらかじめ出産する予定の産婦人科に
予約を入れるというのは分かります。
でも、予約の段階で先に出産費用を払うらしいのです。
個人病院で 個室で 40万円


まあ、香川でも某総合病院で約35万だから仕方ないか・・・

しかし先銭とは・・・。 (--;)
で、実は義姉の近所に オシム監督も入院していた
順天堂浦安病院 という有名な大学病院があるので
「どうしてそっちにしなかったの?」 と聞くと・・・
「あそこは、個室で 70万円だもの・・・ 無理よ・・・

えーーーーー!!
出産費用 個室 70万円 って・・・・(軽四買えるやん)

ところ変わればですが・・・都会は妊婦にきびしいな~ (-"-;)
ちなみに香川は
救急患者拒否しない都道府県第2位!!

めっちゃ誇れます (^^)v
この分じゃ、娘も里帰り出産やな!!
あっ・・・・早いかっ!! (^^;)ゞ
さすが、都会というか・・・(笑)
姪子さんのご出産おめでとうございます♪
よかったですね(#^.^#)
聞いた話では、普通の入院も「先に保証金入れてください」
って、とこもあるらしく・・・世知辛いなあ・・・と感じます。
甥・姪の中では第一号なのですが、
自分の歳も感じます。(--;)