2009年02月16日

息子は怖がり

この間 22歳になった息子ですが

めっちゃ おとっちゃま です。
   (徳島生まれのわたしはしばらく“お父様”の意味かと思ってました。)




小学校5年のときでしたか 一人で風呂に入っていて

突然 ビショビショで飛び出してきまして

  母  「どしたん?」

 息子  「風呂場の外に ダンシングベイビーがおる気がする。」

  

 ・・・・ダンシングベイビーって・・・・



人形やん・・・(--;)
息子は怖がり   

  

  あんたの怖さの基準って     

  いったいなんやの・・・。




でも、バイオハザードとかは見てるんですよね。

ちぃ 出るのとかも怖いと思うんですけどねぇ。


そんな息子ですが このたび独り立ちしまして

住む物件も自分で探してきまして

敷金・礼金も 「貯めたバイト代でやるから心配せんでいいよ。」

と、いっちょまえのことを言ってます。



でも・・・・



不動産屋で物件の第一条件


「幽霊の出ない部屋にしてください」って

22の男が言うか? フツー・・・ ┐(--;)┌ =3



同じカテゴリー(親子の話)の記事画像
環境が大変化
渋い好み^^;
イマドキの結婚式
やっとご対面(笑)
顔合わせ
MAGOMAGO~♪
同じカテゴリー(親子の話)の記事
 環境が大変化 (2016-07-29 09:36)
 渋い好み^^; (2015-10-23 16:41)
 イマドキの結婚式 (2015-10-01 16:41)
 やっとご対面(笑) (2014-12-29 16:12)
 顔合わせ (2014-09-27 16:18)
 MAGOMAGO~♪ (2014-07-29 15:04)

Posted by ローズティー  at 11:17 │Comments(14)親子の話

この記事へのコメント
うちの息子も相当の「おとっちゃま」です!
笑えるくらい・・・怖がりで・・・
きっと!ローズティーさんちの息子さんと
同じ道をたどるのだと思います(>_<)
「幽霊の出ない部屋に・・・」(笑)
「貯めたバイト代で・・・」こちらも見習って
ほしいものです・・・息子さん偉い!
Posted by 小西さん家のママ at 2009年02月16日 12:34
> 小西家のママ様

  敷金・礼金くらいは出してやろうかと思っていたのですが
  「自分でするわ。」と・・・。
  可愛い子には 旅をさせ・・・ホンマやねぇ・・・(;-;)ジーン
Posted by ローズティー at 2009年02月16日 12:55
なんなんでしょうね?うちの息子も成人式迎えたばかりですが・・・
オカルト系が、だめですねぇ・・・。(私もですけど・・・。)金縛りがどうのこうのって・・・。でも、なんか、可愛いな(^^)
Posted by torinosu at 2009年02月16日 12:56
> torinosu 様

   恥ずかしながら・・・中1のときに、“リング”見た怖さで
   一緒に風呂入りました。(これが最後でしたけど。)
   こっちが引いたわ。(--;)
Posted by ローズティー at 2009年02月16日 13:00
でもそれって必須条件ですよ!はっきりとは中々言えない言葉だけど、
あるマンションの一室がどうしても埋まらない・・・って聞きますよ!
ヨナヨナ英気を吸い取られたくないしねっ。
Posted by ラピス at 2009年02月16日 13:03
> ラピス 様

  なるほど・・・娘んとこ大丈夫やろか・・・(--;)
  心配になってきた・・・。
Posted by ローズティー at 2009年02月16日 13:06
うちの息子も相当のおとっちゃです!!!
  小6まで一緒に寝ました!!
  でも、「俺はそんなことしてない」と言い張ります。。。
  昨夜風呂場で何か言ったので「なに?」って何気に
  風呂場に言ったら「呼んでない!俺が裸だったら
  どうするん!!」もし見てたら小6以来でした^0^
Posted by ことゆゆことゆゆ at 2009年02月16日 19:47
>ことゆゆ 様

それはグッドチャンスを逃しましたねぇ(^。^;)
残念!!
Posted by ローズティー at 2009年02月16日 21:45
いっちょまえの オトナなのか?
おとっちゃまの コドモなのか?
  
さぁ?どっちなんだろ~

幽霊は 怖いと思ったら そのことしか考えなくなるからな~
息子さんが ゆっくり睡眠とれる
「幽霊の出ない部屋」が 見つかるといいいですね~
Posted by キャッツキャッツ at 2009年02月16日 23:49
>キャッツ 様

とりあえず部屋は見つかりましたよ(^_^)v
もちろん 駅ちかで、暗くても怖くないように。(^_^;)
Posted by ローズティー at 2009年02月16日 23:56
おぉ~(@0@)))
そんな大切なこと・・・
聞くの忘れた(><))))
そういえば最後の一部屋だったのよね。
「残り物には福がある」なんて思ってたけど、大丈夫かな(^^;)
Posted by colon at 2009年02月17日 07:22
>colon 様

うちも娘のほうが気になるってきた~(-.-;)
でも最初の部屋見た時に何かイヤだったんですよね。
で、決めた部屋はそんな感じなかったので、勘を信じて。(^_^;)
Posted by ローズティー at 2009年02月17日 07:38
いや~女性の第六感は優れてるので、いちばん最初に感じた直感を信じて下さい・・・
それが悪くない限り「残り物には福がある」・・ですよ。
colon さんもローズティーさんも、大丈夫ですって!(o^―^o)
Posted by ラピス at 2009年02月17日 10:15
> ラピス 様

  ですよね。(^^;)
  娘、全く霊感とかないし・・・大丈夫やなっ (^^)v
Posted by ローズティー at 2009年02月17日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
息子は怖がり
    コメント(14)