2009年03月11日

かいかぶり


引っ越した息子から 即 デンワ・・


  息子 「 テレビが映らん ・・・ どーしたらエエん?」

  母   「 テレビのアンテナ線つないだ?? 部屋にアンテナのジャックあるやろー。」

  息子 「 繋いであるんやけど・・・受信できませんって出る・・・。」
 
  母   「 テレビ 側 入力のほうに入れた?出力違うん?」

  息子 「 あっ・・・・なるほどね・・・(^^;)」

 
またまた翌日 息子から・・・


  息子 「 洗濯機が、 おまかせボタン押したんやけど・・・

        なんか 洗剤 残ってる気がする・・・・どうしたらイイん?
 
         アースって なに? これせなイカンの??・・・。 」


  母  「 アースは、漏電防止のためにあるから繋いだほうがイイけど・・・

        それと、動く動かんは関係ないよ。 

        引越しの時にどこか押して初期設定が狂ったんちゃうん?

                         取説ないん? 見てみいや・・・。」




 
で、 今度は昨日 娘 から・・・


  娘 「 インターネットが昨日までどうもなかったのに

      “パスワードが無効になっています。ログイン出来ません”

       って出るーーー! どうしたらエエん?」


  母 「 NTT 東日本の サポートセンターへ電話しぃーや

       2ヶ月無料サポートって言うのに入ってるから・・・・。

       なんかウイルスにでも書き換えられたんちゃうん・・・。

              バスターの更新 ちゃんとやってる??」


  娘 「 あっ・・・引っ越してからしてないかも・・・。」




・・・・ ホンマに おまいら・・(--#)



オカンは ヤマダ電機 でも NTTでもアリマセン!!

君らが思うほど万能選手でも物知りでもアリマセン!!

ちょっとは自分でどうにかせいや・・・(--#)



ってか・・・・



・・・ なんで ・・・ 


オトンには聞かんのや
ー!!(┳◇┳)


同じカテゴリー(親子の話)の記事画像
環境が大変化
渋い好み^^;
イマドキの結婚式
やっとご対面(笑)
顔合わせ
MAGOMAGO~♪
同じカテゴリー(親子の話)の記事
 環境が大変化 (2016-07-29 09:36)
 渋い好み^^; (2015-10-23 16:41)
 イマドキの結婚式 (2015-10-01 16:41)
 やっとご対面(笑) (2014-12-29 16:12)
 顔合わせ (2014-09-27 16:18)
 MAGOMAGO~♪ (2014-07-29 15:04)

Posted by ローズティー  at 09:27 │Comments(12)親子の話

この記事へのコメント
頼りになるオカン!!!
カッコエエです~(^-^)
私も・・・頼りにしてイイでしょうか!?
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2009年03月11日 09:35
ここまで対応できるオカンは、そういませんよ。。。
頼もしいですなぁ・・・・。o(*^▽^*)o~♪
オイラも・・・頼りにしてイイでしょうか!?
Posted by ペンペンペンペン at 2009年03月11日 10:11
ほんと頼りになりますなー  (--)
 うちもおとといPCのインターネットが接続できてません。。。って
 もちろんおトンは分からない。。で、コンセント見たら。。
 少し浮き上がって外れてました。。
 たったそれだけのこと。。(--); 
Posted by ことゆゆ at 2009年03月11日 10:23
> ほのきち☆ 様

    いやいや・・・ホンマ かいかぶりデス (--;)



> ペンペン 様

    イエイエ・・・最近の家電についてイケてませんもの・・・(--;)



> ことゆゆ 様

   そんな もんスよ・・・(--;)
   取説ちゅーモンを見ん家族なんで・・・(^^;)ゞ

  
Posted by ローズティーローズティー at 2009年03月11日 10:32
取説読むより、聞くほうが早いっ!って、やつね。
それにしても頼りになる母・・・一家に一台ですね!(o^―^o)ニコッ
Posted by ラピス at 2009年03月11日 10:56
> ラピス 様

  当たり前や・・・こんなん一家に二台もあったら
  うるそうてしゃあないやろ・・・。(^^;)
Posted by ローズティー at 2009年03月11日 11:59
娘も今度、引っ越すので
わからない事は”まりママ”に
聞くように言っときます。

そん時はヨロシク(^^ゞ
Posted by 棟梁のママ at 2009年03月11日 12:47
> 棟梁のママ 様

   お宅には “使えるとーちゃん” がいらっしゃるじゃないデスカ。(^^;)
Posted by ローズティーローズティー at 2009年03月11日 13:02
うわ~うちも将来、そうなりそうやわ(^_^;)
パパは、うちの事は、さっぱりしません!
例えば・・・電池や電球換えたり・・・
網戸を調節したり・・・
パソコンの調子が悪かったり・・・
全部、私の仕事です(-.-;)
きっと、こども達は、そんな風景を見て育ち・・・
やがて、「おとんに聞かん」ようになるのでしょう!
Posted by 小西さん家のママ小西さん家のママ at 2009年03月11日 13:40
> 小西さん家のママ 様

   親の背中・・・じゃなく、正面から見て 育つの間違いないでしょね。(^^;)
   うちは、修理のつもりでいじったオモチャ・・・何度も壊されてマスカラ。
   
Posted by ローズティー at 2009年03月11日 13:57
うちも、きっと「おかん」優先でしょう(^^;)

>こんなん一家に二台もあったら
漫才コンビ誕生やン(^0^))))たのしぃ~~~M1絶対優勝や!
Posted by colon at 2009年03月11日 19:45
>colon 様

一緒に組みますか(^∀^)ノ
修行は厳しいでっせ(≧ヘ≦)
Posted by ローズティー at 2009年03月11日 20:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
かいかぶり
    コメント(12)