2009年04月07日
残高 7,236円
息子と娘が住んでいたマンションの敷金が12万円程戻ってきました。。。
息子は 引越しに係わったお金は全部自分で負担して
入社に際しても、親として なにもしてやらなかったので
この敷金は入社祝いとして息子にあげることに。。。
ゆうちょ銀行の 代理人カードを持っているため ATMで入金。
画面に お預かり残高 127,236円 の文字・・・・
エエーーーーッ!! (゜∀゜;ノ)ノ
て、コトは 7,236円しか 残ってなかったの??
あいつ・・・他に通帳なんか持ってなかったよなー。(--;)
すぐさま息子にメール
“ 今日12万振込みました。 貯金残高 無かったんやけど・・・大丈夫なん?”
夜になって電話がきまして・・・
息子 「 それがねー大丈夫やないのよ。(^^;)ゞハハ
なんやかんやとお金がかかって・・・
貯めてた500円玉貯金箱を開けて ナントカ生きてるわ。」
母 「 言ってくれれば 必要経費ぐらい出したのに・・・。 」
息子 「 自分でやれるとこまでは やってみようと思って・・・。」
なんやろなー ・・・・ ちょっと淋しいなー (;ー;)
新社会人やから、衣類やら定期代やら 最初は物入りなんやから
ちょっと頼ってくれてもエエのになぁ・・・。( ̄〇 ̄;)
アンタが1才の誕生日の時・・・

一生 食べるのに困らないようにと
一升餅背負わしたのに・・・。
ワンコインで食事してるんかと思ったら泣けてきた・・・。
息子 「 大丈夫やで。15日には 研修期間のバイト代も入るから。
心配せんでエエよ。 でも助かった ありがとう 。 」
息子なりに社会人になって 親からの自立を意識しているのでしょう。
母として・・・嬉しいような 淋しいような複雑な心境でした。。。
やっぱり・・・・
初給料・・・たかるんヤメとこっ!(-"-;)
息子は 引越しに係わったお金は全部自分で負担して
入社に際しても、親として なにもしてやらなかったので
この敷金は入社祝いとして息子にあげることに。。。
ゆうちょ銀行の 代理人カードを持っているため ATMで入金。
画面に お預かり残高 127,236円 の文字・・・・
エエーーーーッ!! (゜∀゜;ノ)ノ
て、コトは 7,236円しか 残ってなかったの??
あいつ・・・他に通帳なんか持ってなかったよなー。(--;)
すぐさま息子にメール
“ 今日12万振込みました。 貯金残高 無かったんやけど・・・大丈夫なん?”
夜になって電話がきまして・・・
息子 「 それがねー大丈夫やないのよ。(^^;)ゞハハ
なんやかんやとお金がかかって・・・
貯めてた500円玉貯金箱を開けて ナントカ生きてるわ。」
母 「 言ってくれれば 必要経費ぐらい出したのに・・・。 」
息子 「 自分でやれるとこまでは やってみようと思って・・・。」
なんやろなー ・・・・ ちょっと淋しいなー (;ー;)
新社会人やから、衣類やら定期代やら 最初は物入りなんやから
ちょっと頼ってくれてもエエのになぁ・・・。( ̄〇 ̄;)
アンタが1才の誕生日の時・・・

一生 食べるのに困らないようにと
一升餅背負わしたのに・・・。
ワンコインで食事してるんかと思ったら泣けてきた・・・。

息子 「 大丈夫やで。15日には 研修期間のバイト代も入るから。
心配せんでエエよ。 でも助かった ありがとう 。 」
息子なりに社会人になって 親からの自立を意識しているのでしょう。
母として・・・嬉しいような 淋しいような複雑な心境でした。。。
やっぱり・・・・
初給料・・・たかるんヤメとこっ!(-"-;)
やっぱ社会人になると言う事が違うね。
うちの娘は、残高○百円の時のあったわ。
今年から自立しないとね・・ちと心配だけど(^^;
12万円をポン!と振り込んだ師匠もスゴイけど・・・
「大丈夫やで~」という息子さんも・・・・・・
いかん・・・涙でてきたわ・・・(泣)
ええ息子さんやね・・・自慢すべきで・・・
たかるべきではありませんぜ!!師匠!
今の若者のお手本のようなお方や。。。(-∧-)合掌・・・
小さい頃に、一升餅背負わすのって、そういう意味があったんですね。。
確か、おいらの小さい頃の写真にも一升瓶が・・・・・。
かたや娘は・・・・あの通り(--;)親に たかってマス。。。
> 小西さん家のママ 様
敷金がいくらか戻ってきたのは、几帳面な息子が
ちゃんと部屋を管理してたからやと思うので。。。
やっぱりたかれんわ。。。(--;)
> ペンペン 様
一升瓶??( ̄〇 ̄;)
一生 飲むのに困らないようにって・・・オイッ (`・3・´)ノシ
新入社員の時はいろいろ物入りだと思いますヨ。
たかるのを断念されるところが
ええお母さんですね^^。
初給料・・・オカンに たかられたって一生言われそうやし。。。^^;
たまには実家に・・・もしばらくは言えません。。。--;
勝手に弟子入りした年くった妹弟子・・・小西さん家のママさん、よろしゅうに・・・。
お師匠さん、まぶたの母・・・みえてきましたぜ・・・。
“まぶたの母”って…二葉ゆり子かっ!(-"-;)ノシ 古っ
ねぇサン 事件です…。
“スラダン”削除されてマスぜ(ToT)
ふたりも弟子をとりましたか・・・さすがです!
さて、torinosuさん!
今後、「姉さん」とお呼びなさい♪(* ̄ー ̄)v
ナニかい?
わたしが上沼恵美子で君らは いくよくるよ かい?(^。^;)
どっちが先輩やらわからんわ(-.-;)
よりによって「いくよくるよ」やねん!!
・・・と、言いつつ・・・くやしいけど・・・
なつかしくて・・・ええ選択やわ(-"-;)
「くるよ姉さん」とお呼びなさい・・・ヤケクソや!
呼んだったーーー!!(≧▽≦)
ハリセンボンでもよくってよ!!b(^-゜)
・・・聞かんでも・・・ボケの方やな・・・(ーー;)
ってか、かしまし娘って・・のもあるでぃ・・・(^ー^)
ふつつかな妹ですが、駆け出しですので、可愛がってくだせぃ・・・。
師匠
なんだすって?スラダン・・・削除やって~・・・こりゃ一大事じゃ・・・
こんなことしとれん・・・
スラダン…ぐすん(T_T)