2009年07月02日
「じゃあ・・・オマエがやれや。」
この言葉 今まで 何度飲み込んだやら ・・・(--;)
昨日・・・久々に 飲み込みました。。。
PCオンチの主人は たまーに ものっそ腹立つこと言います。
昨日・・・請求書の最後のチェックのとき
主 「 ここ と ここ 入れ替えて。」
私 「 そんなん無理やん。日付と伝票順に印字されるのに・・・。」
主 「 ほな その順番変えたらどうや。」
ハイハイ・・・言っていることはわかります・・・わかりますよ・・・
そのほうが自分が見やすいもんな・・・(--;)
けど、ソフトの性格上 無理なもんは無理!!
それするなら 伝票削除してやり直しせんと無理なんやって!!
その上日付も変えんと その順番では出てこんのやって!!
と説明したが・・・・。。。
主 「パソコンやったら なんでも出来るやろ?」
カッチーン!! (#`-_ゝ-)ピキ
ウラァー!!(`ε´)
じゃあ オマエがやれやー!!
と昔のワタシなら言ってましたが・・・
歳ですねぇ・・・( ̄〇 ̄;)
いちいちケンカも面倒臭くって・・・(--;)
私 「 うーん ・・・・無理やねぇ・・・・(^^;) 」
主 「 無理かぁ・・・。。。案外使えんなパソコン。。。 」
・・・・・・
・・・・・・・・・・・。
オマエの頭が
使えんのじゃー!!(`ε´)
と・・・内心思いましたが・・・
アホらしくなってやめました。。。
久々に・・・毒・・・吐きましたーーー!!(^口^;)
あっ、それは不味いか?毒吐きがばれる……。
ここで皆にあたりますぅー!!0(`▽´)0
> 麻生りえこ♪ 様
そんなもん見るかいな・・・・(--;)
てか・・・使える前にポックリやわ。。。(^^;)
お疲れ様です><
日曜日「中居正広の黒バラ」でもしていたけど、
PC音痴の方ってPCが何でもできると思ってるみたいですね。
私も何もできないけど、さすがにそれは思ってない(ノω`*)
楽しいブログですね★(^-^)
また、時々来させていただきます(^_^)/
よろしくお願いいたします。_(._.)_
…うちの旦那も、そういう風に思っているみたいです…
万能の箱?…
いやいや・・・それ以前の問題かと・・・(--;)
チョー アナログ人間やからなぁ・・・( ̄〇 ̄;)
> mamitam 様
なんと! みぃさんが!(@0@)
ありがたやー ありがたやー♪ (-人-)
こちらこそ こんなグダグダブログですが よろしくー♪
タイトル見て・・・社長のご主人への心のつぶやきに違いないって
思って覗けば、ピンポーン♪♪
でも・・・社長!!大人ですねぇ~。実際に言わないのが・・・。
・・・・ゆうクン・・・さすがやな・・・(^^;)
言わないってーよりも・・・
言ってケンカになるのが 面倒くさいってーほうが合ってるかも。
ま・・・もう少しのガマンやしー!┐( ̄▽ ̄)┌
うちも、最後の伝票を締めて既に請求書を発行させてから、「あ、これ直して」と出されます…
締める前に言えよ。ま、慣れましたけどね~。
おおおおおおーーーー!!
分ってくれるか 同士よっ!!(≧ω≦)♪♪
そうなんよ・・・それに慣れてくると
もうなーんも言わんよーになるのさっ!┐( ̄▽ ̄;)┌
・・・・・深くは触れないように・・・(--;)
でも離婚してからふと考えると「お前がやれ!!」と人に対して思う事はなくなったんだよねー
夫婦の距離感って、独特なんだなーとしみじみ思う今日この頃
つかPC、ほんま、融通が効かんっつか
ブログ書いてて、ちょっと関係ないファンクションキーとかに指が当たって、書いたものがすっかり消えたった経験がなんどもある、さっきも消えた(苦笑)
うん・・・なんやろねー 夫婦の距離って・・・(--;)
他人だから気を遣わないといけないし・・・
けど やっぱり頼るし・・・
あ・・・それあるしー♪
ブログも途中で何度か消えたしー!!(^口^;)
旦那さんに言わないで・・・全国民に言うなんて!
ま!うちは、「お前がせえや!」って、言いいながら
結局、するのは私というパターンですけどね(^^ゞ
パパは、オークション関係しかできないので・・・
師匠の旦那さんと同じようなこと言うてますわ!
今回のは、ほんまに不可能な事だったのでしょうが
確かに出来るけど・・・めんどくさい事やねん!って
問題をすぐ突きつけてきますよねぇ?
言うんは、簡単やけど・・・(ーー゛)
うちも お気に入りしか よう見んからね~(>_<)
いちいちネット注文も電話で指示するし
ホンマに…オマエがせいやー…です。(-"-;)
あ~面白かった☆
次号に続く?(爆)
身を呈してのブロガー魂を誉めてくりー♪(* ̄ω ̄)
じゃあ オマエがやれやー!!
ほんとに、仕事場で、毎日、思っています。
これで、請求書作っといて、といって、数分後に、
やっぱり替えとって、とか。。。。
日常茶飯事で。
ほんまに、ローズティーさんの、ブログには癒されます。
今日の、勤めのいらいら感も、これで、ぶっとんだ感じデス。
いやーぁf^_^;
そう言っていただけると、嬉しいなぁー(≧∇≦)♪♪
ただ…男性ブロガーを敵に回してますが…(^_^;)
うちも やります~~
画が 浮かびます~~(笑)
そして、運転オンチ・・・そこらへんは、主人がめっちゃ我が家では優位ですな。私では歯がたちませんので、ひたすら頭を下げますが、腹たつのり(古っ?)です。
そうや、お前の頭がつかえんのじゃ、も私に言われそう。
薔薇師匠のせりふに「もう少しの辛抱じゃ」とか、「もう少しの我慢じゃ」がよく出てくるのはどういう意味?(爆)ね~ね~(^。^)
今回は見なかったことにε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
アナタもここで うっぷん晴らしをー♪(≧∇≦)♪♪
>まんみ 様
ええい!負けな負けなー!( ~っ~)/
腹の中だけでも 勝ったれー!o(^-^)o
…んと…その件につきましては…
壮大な計画をもとに…実行中ー!
(塩分多めとか…糖分も多めにとか…コレステロール多めとか…)
ないしょやでー♪(σ~□~)σ
>とも@さぬき様
あ…また敵にまわしてもた…ヾ(ToTヾ)
社長の『午後のサスペンス劇場』
何編の何シリーズで行きます?
山村美沙?
東野圭吾?
松本清張?
思い切って
横溝正史?('в')
ワタシ的にはー
宮部みゆき…暗っ!(>_<)
来たなー暴走三姉妹!(-_-#)
宮部みゆきも案にあった(どんな案?)
逆に・・・
平岩弓枝・向田邦子・三浦綾子・・・もあり?
そやねー♪男がらみなら平岩サンやねー♪
…ないか…(-_-#)
脚本家の橋田寿賀子さんもいれて〜!
エエー!Σ(oωO`*)
それしたら…わたし…泉ピン子やん…(T_T)
あえて脚本家には触れなかったのに・・・
rieko君。。。(笑)
じゃ内田康夫の『浅見光彦』シリーズで(爆)
ワタシ・・・「光彦おぼっちゃま~」と呼ぶ家政婦役で!
読みが深いな くすり♪クン…(* ̄ω ̄)
じゃ、山村さんちの紅葉役でー!
最後の「お前の頭が・・・・・・・。」の言葉に
思いっきり笑ってしまいました。。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
オールマイティに動けるのは人間だけであって、
機会なんかあるルールの下でしか動きませんもんね。。
ご静聴…ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ自分の甘さを思い知らされた朝だった・・・(. .;
↑・・・てか、社長早起きでんな~(^^;
今日もいちんちがんばりましょー!!
行ってきま~す(^^)/
チ チ チ (¬з¬)b
キミはまだまだ 詰めが甘いなっ!!
年寄りはなー・・・目が覚めるんやて・・・・(--;)
尿意とともに・・・(爆)
うけてしもうた~!
ふ そのうちキミもさ…(; ̄∀ ̄)