2009年10月05日
白栄堂の観音寺
colonさんが 土曜日に作品といっしょに持ってきてくれたお菓子
白栄堂 の 観音寺
美味しいお菓子と
ウワサには聞いていましたが
なんとワタクシ・・・
お初ですっ!(^^;)
箱入りよりも
「製造元でバラで買うほうが焼きたてだから」 と
わざわざ 行って買ってきてくださいましたー♪
「冷やして食べると美味しい」 ってことで
冷やして おやつにいただいてます(≧ω≦)♪♪
しっとりとした生地に 白あんがサンドされて
上品なお味~♪ ・:*:・(*´▼`*人)・:*:・
ホントに・・・
ワタクシにぴったり~♪ オホホホY(▽`)ツヾ(`▽)ゞオホホホ
主人に見つからないように
冷蔵庫の奥で冷やしてるのは言うまでもありません♪
西の銘菓 一つ勉強になりました。(=^・ェ・^=))ノ彡
colonさん ありがとねー♪ (≧ω≦)♪♪
白栄堂 の 観音寺

美味しいお菓子と
ウワサには聞いていましたが
なんとワタクシ・・・
お初ですっ!(^^;)
箱入りよりも
「製造元でバラで買うほうが焼きたてだから」 と
わざわざ 行って買ってきてくださいましたー♪
「冷やして食べると美味しい」 ってことで
冷やして おやつにいただいてます(≧ω≦)♪♪


しっとりとした生地に 白あんがサンドされて
上品なお味~♪ ・:*:・(*´▼`*人)・:*:・
ホントに・・・
ワタクシにぴったり~♪ オホホホY(▽`)ツヾ(`▽)ゞオホホホ
主人に見つからないように
冷蔵庫の奥で冷やしてるのは言うまでもありません♪
西の銘菓 一つ勉強になりました。(=^・ェ・^=))ノ彡
colonさん ありがとねー♪ (≧ω≦)♪♪
こぉれ んまいっスよね!
出来だちが求められるとは知りませんでした。
あ〜、味を思い出しちまいました。
今、薔薇社の冷蔵庫の奥には……うっしっし( ̄▽ ̄)v
>お疲れ様です!
あざーっす!(笑)
ほんと美味しいです。(=´∇`=)
「買いに行こうか病」発症か??(爆)
>ろーさ♪ さま
冷蔵庫・・・・鍵 つけなっ!!ε=ε=┏(;・ _ ・)┛
このお菓子、テレビCMで見たことがあるような気がします。
うまそうですわぃ。
私の冷蔵庫奥には…
今や正体不明のもんが息を潜めとるから、
うっかり入れられません。モモレンジャーとか…
ふ
>あ… 師匠の高笑いが…
でもなぁ・・・声 アルトやけん・・・(泣)
うちも正体不明のもんあるでー!!
カピカピのチーズとか・・・・(笑泣)
ほんなら 周りだけかじって
白あんは手作りロールパンに入れたらぁ~(笑)
おいしいやろぉ~!(^-^)
おいしいやろぉ~~!!(^。^)
おいしいやろぉ~~!!!(^0^))))))
おいしすぎてついつい食べたくなるでしょ(^-^)
楽しみはちびちびと・・・(^^;)
箱詰めしとんとはちょいと違うよう~~な気がします(^^;)
大切な人へ贈るの時のちょっとした、こだわり(^^)v
声低いけん ハモれーーーーん!!(>_<)
うんうん 美味しいね。(=´∇`=)
〇〇〇(比較したお菓子)とは全然ちゃうわー(^口^;)
こだわり アリガトー!!(≧ω≦)♪♪
わかるー
アタシも家族に内緒のものは、自分の部屋の冷蔵庫にそっとしのばせるです、うんうん
・・・だから、夜中に食って太るんだろーなー(泣く)
>自分の部屋の冷蔵庫
そんなんあったらアカンてー!!o(*≧◇≦)o
大学の先輩でして・・・
ね、世間は狭いでっしゃろ?(^^;)
なんと!Σ(oωO`*)
世間が狭いんじゃなくて
女神サマの顔が広いんですわぁ~(*´∇`)
まだ旦那はんと結婚する前。。。帰省するといつもお土産に買って来てくれていたのが観音寺饅頭=かんまん!!
あの甘さ・・・しっとり感・・・大好きです。
でも~考えてみれば最近全然食べていません。
お土産でもらうこともないし、三豊に帰っても地元の銘菓より、新しいお店の洋物スイーツ・・・
いかんいかん、地元の銘菓をもっと大切にせねば。
というか、ほんとに食べたくなりました☆
今度三豊に帰ったら買いにいこ~~っと!
かんまん・・・と言うのですね(^^;)
ぜひ次回 西に行ったときにはお買い求めくださいませ♪^^
美味しいよね(゚∇^*)
んじゃ、顔のデカさはフジモン級?(爆)
めっさ 美味いっス!(≧∇≦)♪♪
仕方ないな(*'◎')ノ
今からコロコロで小顔目指す~!
ちがうかぁ~Ψ(`∀´)Ψ
ほんなら わては Ikkoコロコロで
大根足を 降ろし中~(泣)