2009年12月07日

そんな理由??

お昼に郵便局で見た風景・・・・



どっかの お婆ちゃん窓口でゴネている

どううやら 定期預金の解約を申し出てるっぽい・・・



 「 あんなぁ~! わたし民主党スカンのや!!

    ほんで昨日 亀井(大臣)がゆーたことも気にいらんのや!!

             ほなけん 全部解約して出すんや!!」




・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな理由で解約するひともおるんやねぇ・・・( ̄〇 ̄;)



ってか お婆ちゃん・・・・

そのうっぷんを 局のお姉ちゃんにぶつけてもしょうがないやん。



お姉ちゃんも可愛そうに・・・

小さくなって 「 ハイ・・・  ハイ・・・・   」  って・・・



でも 政治の動向でお金を動かすこのお婆ちゃん。。。

国民としての意見を行動に移してるって意味では

見習わなくちゃと思いました。。。




けど 郵政民営化・・・これからどおなるのか・・・(--;)

もう正解も 政界も 意味わけわからーーーーん!!(-公- ;)



同じカテゴリー(徒然)の記事画像
amadanaのウォーターサーバー
そういえば(笑)
にわかファンですけどナニカ?
フランス革命
うわっ!
auでは
同じカテゴリー(徒然)の記事
 PEY  ペイ 平 ~ (2019-03-29 16:12)
 運動会の白足袋 (2019-03-27 11:03)
 3月26日の記事 (2019-03-26 11:40)
 amadanaのウォーターサーバー (2015-11-11 09:57)
 そういえば(笑) (2015-09-25 10:57)
 老い (2014-09-15 14:39)

Posted by ローズティー  at 16:03 │Comments(18)徒然

この記事へのコメント
おろしてどこ持って行くんかねぇ~?
タンスのこやしか?(爆)
Posted by knights at 2009年12月07日 21:09
>knightsさま

銀行も 国債も あてにならんもんねぇー♪f^_^;
Posted by ローズティー at 2009年12月07日 21:14
うわ、がいなバーチャンや、好きやわぁ

引き出したお金は、スイス銀行に預けなおす、とかだったら、バリカッコいいッスね♪


アタシも20年後くらいに「日本の国は信用できん」とかって、虎の子の一億円を引き出したいわ(爆)
Posted by ひがしのまりん at 2009年12月07日 21:24
>ひがしのまりん さま

そんなに待たんでも大丈夫やで~♪
まだ 宝くじ間に合うよー!(笑)
Posted by ローズティー at 2009年12月07日 21:27
どっかのボンボンは 母親から毎月1500万円の小遣いだもんなあ~

その母親か?(爆)
Posted by knightsknights at 2009年12月07日 21:38
>knightsさま

なんと!(◎o◎)

川島在住だったのか…(-"-;)
Posted by ローズティー at 2009年12月07日 21:40
うちのおかんは銀行のにーちゃんの対応が悪かった時、
全ての貯金を全額下ろしたことがあります。

でもこのおねーさんは罪がないのにねえ。

今夜ええ酒でも飲んでくれい。
Posted by まつ宵 at 2009年12月07日 22:10
>まつ宵さま

おかん や~るのぉ~(笑)

ねぇちゃん今頃 飲んでるかもな…(^_^;)
Posted by ローズティー at 2009年12月07日 22:13
行動的な婆様・・・ええな~・・・おろすお金あって!

しかし、正解と政界・・・うまい!・・・座布団3枚やね・・・(^^)
Posted by torinosu at 2009年12月07日 22:30
>torinosu さま

あ…そこわかってくれました?(笑)
今日は お疲れさま♪

帰り道 riekoくん寄ってくれたよー(* ̄ω ̄)
Posted by ローズティー at 2009年12月07日 22:33
今朝は仕事休みでしよかったわ。

布団の中からうっちょる。(爆)

しゃべり疲れじゃな……(^^;;
Posted by そのrieko♪くん at 2009年12月08日 05:40
>そのrieko♪くん

今朝…さっぶいなぁー(>_<)
そして今から 犬の散歩に出るのであった…(泣)
Posted by ローズティー at 2009年12月08日 06:33
その担当がSさんでないことを祈る(笑)。

民営化決定の瞬間、うちはお腹にあやめを囲って局員(MI6やでっ)やっとったんで、局員側の気持ちもわかる。
民営化反対で動いていたんやけんのぅ。

民営化したんは自民党やで。
その穴ぬぐいを民主党がしているといっても、その民主党ももともとは自民くずれ。

信用できるんは、金だけや・・・と鳥羽一郎も申しておりました。
ばあちゃん・・・金にでも換えまい。
Posted by 秀一郎 at 2009年12月09日 10:04
> 秀一郎 さま

  >信用できるんは金だけ・・・
  ばあちゃんに会ったら 三菱マテリアルパンフ渡そうかのぅ~♪

  最近知った・・・窓口と配達の人では会社が違うと・・・

  郵政4分割で いろんなとこから同じものの売込みが
                            (年賀葉書など)
  わかりづらいわ・・・・(--;) 
Posted by ローズティー at 2009年12月09日 10:16
中も改装とかで工事が入り、あやめを産む前は大変でした。

今や自由の身(?)ですが。

業務(配達・窓口・保険・貯金)
それぞれにノルマがかかりますからね♪

でも、配達ミスを怒鳴りこまれても、うちは貯金が手前の窓口なのでいつも怒鳴られて頭下げてました。
あとで、『郵便の窓口はあちらです・・・』
と促したら、恥ずかしそうにそっちに行くんやけどなっ!!
ε=(>ε<)
Posted by 秀一郎 at 2009年12月09日 15:50
> 秀一郎 さま

  不便な民営化はやっぱり正解じゃないよね~!!

  と・・・あのばあちゃん(多分小泉びいき)にケンカ売るっ!!
Posted by ローズティーローズティー at 2009年12月09日 15:53
いってらっしゃいませ♪
お早いお帰りと、
ばばぁの首をお待ち申し上げます(爆)★
Posted by 秀一郎 at 2009年12月09日 15:55
> 秀一郎 さま

   夜な夜な 夢見るわ・・・・(--;)
Posted by ローズティーローズティー at 2009年12月09日 15:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
そんな理由??
    コメント(18)