2009年12月07日
玄米ぷらす
きのう 小西さん家のママ からいただいた卵
目玉焼き にしてみると!!
わかりますか?
黄身が白っぽいんです。
でも味は とっても濃い!!
玄米ぷらす という卵です。
卵の黄身の色は 与える飼料によって色が変わるとは聞いてましたが
この卵は 五穀(粟・玄米・大麦・きび・ひえ)を飼料に加えて
こんな白っぽい色の黄身になりました。(詳しくは四国新聞記事で)
お取り寄せはしてないんですね・・・ザンネン・・・( ̄〇 ̄;)
ママさんの お友達の料理屋さん魚神さんでは
この卵を使った かつとじ がメニューに加わるそうです。
奇遇にも わたし 魚神さん・・・
ちょこちょこ行きます。(^^;)
昨年の法事の食事もココでしました。
もちろんお勧めは マグロなんですけどね。(* ̄ω ̄)b
これも食べてみなくちゃね♪(≧ω≦)♪♪
ママさ~ん♪ ちゃんと宣伝しましたでぇ~~~!!(笑)
ご丁寧にありがとうございました<(_ _)>
私が書こうとしているそのものですわ(^^ゞ
今から、パパの誕生日で外食に出かけるので
私は、また明日にでも、ゆっくりUPします(笑)
『詳しくは・・・師匠のブログへ』と、リンクさせて
もらうわ!(*^。^*)楽ちん!楽ちん!
では、焼き肉へGO!(主役の希望により)
ママさんは 目玉焼きではなく
ええもん作ってUPしなはれ(笑)
パパさんによろしく(* ̄ω ̄)v