2010年03月05日

暫定的な存続

ニュースや 新聞でご存知の方もいらっしゃると思いますが

国道フェリーさんが 航路廃止を 撤回 しました。

暫定的な存続

 利用者の方には

 朗報だと思います。







しかし これはあくまでも 国道フェリーさんのご厚意なのです。




「やめないで」 と 言うのは簡単

署名集めたり 民意を表現するのも簡単

でも存続の解決にはなってません



それでも その民意

声に出さないよりは 出したほうがいいに違いなく

国政や地方自治が動くのは 民意の表れからなのです。



その声に どこまで国や政治家が耳を貸してくれるか

これからもしっかり見ていきたいと思います。






と・・・ものっそ真面目な記事ですが・・・・
 暫定的な存続
暫定的な存続









↑ これらにプレミアムは つきそうにナイですね(^^;)

ってか つかないように祈ってます。(笑)



同じカテゴリー(徒然)の記事画像
amadanaのウォーターサーバー
そういえば(笑)
にわかファンですけどナニカ?
フランス革命
うわっ!
auでは
同じカテゴリー(徒然)の記事
 PEY  ペイ 平 ~ (2019-03-29 16:12)
 運動会の白足袋 (2019-03-27 11:03)
 3月26日の記事 (2019-03-26 11:40)
 amadanaのウォーターサーバー (2015-11-11 09:57)
 そういえば(笑) (2015-09-25 10:57)
 老い (2014-09-15 14:39)

Posted by ローズティー  at 13:34 │Comments(8)徒然

この記事へのコメント
いやぁ~ 同感です。

ひところの ぺちゃっと死にたい さんのブログかと

見間違えたかと思いましたよ(笑)

でも、紆余曲折 これからが問題ですよね。
Posted by QOL at 2010年03月05日 13:42
> QOL さま

  まりんさんくらい 厳しい意見を書きたいのですが
  そこまで 勇気はないんです(泣)

  ま・・・オチで濁すという・・・(笑)
Posted by ローズティー at 2010年03月05日 13:45
愛媛新聞にも、出てました。


取り合えずば、よかった……。

今後の動向次第ですね?
Posted by rieko♪ at 2010年03月05日 13:56
> rieko♪ さま

  とくダネで特集組んでくれんかしら。。。。
Posted by ローズティー at 2010年03月05日 13:58
みのさんは〜?
Posted by rieko♪ at 2010年03月05日 14:02
> rieko♪ さま

   残念ながら・・・ズバッと 見てない(汗)
Posted by ローズティー at 2010年03月05日 14:04
継続のニュースにびっくりしたけど、多分、そんなに長くは持たないだろーねー
ものすごーく規模を縮小しないと難しいみたいな?

利用者でない人は「思い出として残してほしい」みたいな感がMAXなんだけど、「思い出」だけで会社が継続できるワケないしねww
逆にそーゆー意見は無責任だわさ
「残せ」というなら、利用してあげないとダメダメ

てゆーか、逆にこれで、瀬戸大橋の通行料金が安くならないことにほぼ決定しちゃいそうで、それも怖いっちゃー怖い

・・・明石海峡大橋は下げてくれよぉ、頼むよぉ☆
Posted by ひがしのまりんひがしのまりん at 2010年03月05日 15:22
> ひがしのまりん さま

   そう  そこなんよね。

   橋のほうが断然利用者は多いわけで、
   安いほど喜ぶ人が多いのも現実。

   でも船がどうしても必要な人もいるわけで・・・
   多数のために少数を切るか 

   でもさぁ・・・橋の料金の差額って税金で旧道路公団に
   払われるんだよね。(天下りが多いから)

   それもなんか・・・・複雑。。。。
Posted by ローズティー at 2010年03月05日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
暫定的な存続
    コメント(8)