2008年12月11日
髪飾り 作り直し
以前ブログアップした、娘の成人式にと作った髪飾り。
これが結構大きくて
重くて・・・。
落っこちてしまう
不安があったので
バラして作り直しました。
待宵さんの作品を参考に、出来ました!!(あんなに素敵じゃないけど ^^; )

どやっ!!
これなら成人式で
落っことすことも
ないやろっ!!
このうち どれが
日の目を見るかは
美容師さんと
娘の気持ち次第です。(--;)
あとは当日晴れるのを祈るのみ。(-人ー)
息子の時にも思ったのですが・・・。
成人式って、前日とかにしてくれると有難いんですけどね。
地元にいない方もたくさんいらっしゃるし・・・。
次の日、学校や職場に行く方も大勢いるのですから
地元にいる方だって疲れるだろうし・・・。
地域によっては、正月の間とかお盆にするところもあるらしいので
「成人の日」に、こだわる必要もないような気がするのですが。
もしくは、「成人の日」が第二月曜じゃなくて、第二日曜にして
翌日振り替え休日にすれば良かったのになぁ。
国の偉いさん!!一度ご検討を!!
重くて・・・。
落っこちてしまう
不安があったので
バラして作り直しました。
待宵さんの作品を参考に、出来ました!!(あんなに素敵じゃないけど ^^; )
どやっ!!
これなら成人式で
落っことすことも
ないやろっ!!
このうち どれが
日の目を見るかは
美容師さんと
娘の気持ち次第です。(--;)
あとは当日晴れるのを祈るのみ。(-人ー)
息子の時にも思ったのですが・・・。
成人式って、前日とかにしてくれると有難いんですけどね。
地元にいない方もたくさんいらっしゃるし・・・。
次の日、学校や職場に行く方も大勢いるのですから
地元にいる方だって疲れるだろうし・・・。
地域によっては、正月の間とかお盆にするところもあるらしいので
「成人の日」に、こだわる必要もないような気がするのですが。
もしくは、「成人の日」が第二月曜じゃなくて、第二日曜にして
翌日振り替え休日にすれば良かったのになぁ。
国の偉いさん!!一度ご検討を!!
こんなに素敵なのどうやってつくるんですか?
しかも、作り直すなんて、母の愛ですね。
なんて、幸せな娘さん♪
なんにせよ・・手先の器用さが問われる品ですね(^^ゞ
すばらしい☆
待宵さんかと思いました^^
でも かわいらしくて これもいいですね~^^♪
欲しくなります^^
一枚づつ花びら作って はぎ合わせました。
裏から見ると、糸がすごいことになってます。 (^^;)ゞ
> にこまる 様
お~ その手があったか!!
済んだら また 作り直しやね・・・。(--;)
> fontaine 様
はじめまして\(^^)/
待宵さんほどの繊細はございません。(^^;)
いっそ、これ商売にしよっか・・・なーんて(^^;)ゞ