2009年02月23日
電話は苦手デス
本日 娘 引越しデス。
当初は手伝いに行くつもりでしたが、引越し屋サンに
家具の組み立てや、電気・水道関係の取り付け頼んだりしても
追加料金含めて、私の交通費より安い
ので、お任せすることにしました。(^^;)ゞ
お天気がちょっと気になりますケドネ・・・。
で、昨日なんですが娘より電話
娘 「 ガスコンロってどうやって外すん?掃除したいんやケド。」
母 「 元栓締めて、オレンジのホース 外すんや。」
娘 「 ホース 黄色やけど・・・いっしょやわな。 コレどうやるん?」
母 「 黒い クリップみたいなんがあるやろ。
それを こうやって グッとつまんで
そのまま、ホースをこうギュッっと引っ張るんや!!
」
娘 「 ・・・ おかーさん・・・ 電話じゃ見えん で ・・・
」
・・・あっ・・・ ( ̄〇 ̄;) ・・・ほんまや・・・
えーワタクシ・・・常に こうです・・・(^^;)
先日も娘に
母 「 ひいばあちゃんが・・・どうやらボケて大変みたいや・・・
さっき おっちゃんがきて グチこぼしとった・・・。」
娘 「 おっちゃん、 まだおるん??」
母 「 いや 帰ったよ。」
娘 「 なんで ヒソヒソ声なん?」
・・・あっ・・・ ( ̄〇 ̄;)・・・ほんまや・・・
電話で身振り手振りの大きいオバチャンおるでしょ?
・・・あれです・・・( ̄ー ̄;)b
もちろん、挨拶のときは しっかり
頭 下げてます・・・・m(_ _)m
当初は手伝いに行くつもりでしたが、引越し屋サンに
家具の組み立てや、電気・水道関係の取り付け頼んだりしても
追加料金含めて、私の交通費より安い

お天気がちょっと気になりますケドネ・・・。

で、昨日なんですが娘より電話
娘 「 ガスコンロってどうやって外すん?掃除したいんやケド。」
母 「 元栓締めて、オレンジのホース 外すんや。」
娘 「 ホース 黄色やけど・・・いっしょやわな。 コレどうやるん?」
母 「 黒い クリップみたいなんがあるやろ。
それを こうやって グッとつまんで
そのまま、ホースをこうギュッっと引っ張るんや!!

娘 「 ・・・ おかーさん・・・ 電話じゃ見えん で ・・・

・・・あっ・・・ ( ̄〇 ̄;) ・・・ほんまや・・・
えーワタクシ・・・常に こうです・・・(^^;)
先日も娘に
母 「 ひいばあちゃんが・・・どうやらボケて大変みたいや・・・
さっき おっちゃんがきて グチこぼしとった・・・。」
娘 「 おっちゃん、 まだおるん??」
母 「 いや 帰ったよ。」
娘 「 なんで ヒソヒソ声なん?」
・・・あっ・・・ ( ̄〇 ̄;)・・・ほんまや・・・
電話で身振り手振りの大きいオバチャンおるでしょ?

・・・あれです・・・( ̄ー ̄;)b
もちろん、挨拶のときは しっかり
頭 下げてます・・・・m(_ _)m
よう・・・そんなに毎日、面白いコントのネタが
ありますね~(^_^;)
ま!私も道を電話で教える時には・・・
あっち向いたり・・・こっち向いたり・・・
指差しながら、話してますけどねf(*^_^;)
僕も買い物行ったりしたら嫁とテレビ電話しながら
「これでええん?こっちのほうがよくない??」
とかやってますよw恥ずかしいけど便利ですww
手が動いてるときがあります・・・(苦笑)
無意識にうごいちゃいますよねぇ・・・・(^^;:
日常が漫才みたいにゆうて・・・(--;)
そうですけど・・・。
この日常をいかに小ネタにして伝えるか・・・が 腕です!!(¬з¬)
auでも出来ルンでしょうか・・・試したことないんですけど。
でも、もっと怪しく見えるでしょうね・・・(--;)
そして誠意がお客様に伝わるのデスっ!!
女 高田純次のいいかげんなアドバイスでした。m(_ _)m
天然の旦那さまをお持ちの場合は、自分がツッコミましょう。
これ基本デス(^_^)v
読んでると楽しくって落ち込んででも吹きだしちゃう。
暗い気分が、救われます。
「巨匠」とお呼びしてもよろしいでしょうか。
私も、身振り手振り意味無し落書きなどやってます。
巨匠って…キショー(>Σ<;)の間違いでっしゃろ(^_^;)。
元気になって頂けてなによりデス(^_^)v