2009年04月04日
桜の塩漬け
トモダチに 桜 の 塩 漬 け 頂きました。。。
なんと・・・Σ( ̄〇 ̄;)
クオカのです!!
えっと・・・ これ どやって ナニに使うん?? (^^;)
レシピ 募集中ーーーー!! b(^-゜)
なんと・・・Σ( ̄〇 ̄;)
クオカのです!!
えっと・・・ これ どやって ナニに使うん?? (^^;)
レシピ 募集中ーーーー!! b(^-゜)
春ですね。
いいな☆
今年は作ってみたいと思ったけど桜を摘むなんて・・・
出来ないもんですね〜
桜茶って めでたい雰囲気ですねー。(^^)
お湯にそのまま入れたらいいのかなぁ???
> ミッキー 様
ご飯に乗せる・・・なるほど・・・混ぜご飯みたくしてもいいのか。。
香りがいいかもー(^^)
桜の香りがするんやろうか・・・・・??
焼酎のお湯割にもいいかも。(^_^)v
…ワタシ下戸でした。(-"-;)
そのまま、お湯でもいいですし、薄いこぶ茶に入れても美味しいですよ♪♪
昆布茶ですね(*^o^*)
冷蔵庫に眠っているので試してみます。(^_^)v
綺麗♪
八重桜を塩と梅酢で漬けてるみたいデス(^_^)v
ショッキングピンクで可愛いやろ?
おひさまシフォンでさくらシフォンを参考に作ってまだ余っています。
私が考えているのは、塩抜きしてあんパンの飾りとか…。
他に前に炊き込みご飯をつくった事があります。材料が入っているセットになっているやつを買いました。
さくらの塩気が残っていて美味しかったです。
今の時期ならの山菜、油揚げなどを入れて炊き込みご飯にすると春らしくていいんじゃないでしょうか?
そう思って、明日の朝ごはんは桜ごはんの予定です。(^_^)v
香り残ってるとイイな(*^o^*)
半分残ってるので、参考にさせていただきます。