2009年07月06日
小説と映像

小説を読む時 いつもしてしまうこと
役者さんの声でセリフを読む。
昔は文字を 「すっ」 と読んでいましたが
最近はついつい「お気に入りの役者さんの声」でセリフを読んでしまいます。
で読みながらその役者さんに 頭の中で演じてもらっています。。。
この 村上春樹さんの 「1Q84」
青豆・・・・小雪
ふかえり・・・・吉高由里子
あゆみ・・・・釈 由美子
で演じていただきました。。。。(苦笑)
ただもう一人の主人公・・・天吾がどうしても浮かばず・・・
急遽 玉木 宏さんに代役していただきました。。。(^^;)
でも実際読んだ本が 映画化・ドラマ化になってるのを見ると
まったく違う役者さんが演じてるので
ワタシは 監督にはなれないといつも思います。(ってかそれ以前の問題やけど)
映像化されたものには 時代設定や登場人物の歳・性別が
原作と全く違う ものもあり・・・
その場合は 別物として楽しまないとがっかりすることもあります。(--;)
でも、原作を忠実に再現されたものには驚きがあります。(@0@)
なかでも 「ハリーポッター」 は圧巻です。
ほんとに原作そのまま!!(≧ω≦)♪♪
村上春樹さんの代表作「ノルウェーの森」も映画化されますが
ピチコさんお勧めの 松山ケンイチさんが主演されます。
彼は とことん成りきるカメレオン役者とも言われています。
彼の「ノルウェーの森」・・・どんなんだろー!!(≧▽≦)
ちょっと楽しみです。。。
あ・・・ 「カムイ外伝」 も楽しみですけどね。。。(うちらの年代は特に^^;)
サンキュー!!(≧ω≦)♪♪
原作読んでから映画を観るとガッカリするんですよね・・・
期待していくからかな~!?
ローズティーさんの表現力の豊かさは、ココにあったのねっ!(^-^)v
むふふ・・・
それを言うなら 「妄想力」 ┐( ̄▽ ̄;)┌
私はって、その前に「ノルウェイの森」を読まないと・・・。
一時集中的に読んで、今パタッと止まっております。
何故か?あっ、ネットに張り付いている時間が・・・。
然し、私は原作を先に読んでから、ドラマ・映画を見るのですが、ストーリーが分かっているので面白い映画とそうでない映画とが別れるような・・・これも映画監督の腕でしょうね?
ワタシも集中して読む時期とパタッと止まる時期があります。
今は止まっている時期なのですが・・・
借りちゃうと 「早く読まなきゃっ!!」 ってなるので
昨夜は1時まで読んでました。。(^^;)
観てから読むと伏線が後でわかってなんかソンした気がする。
これも監督の腕かなぁ・・・( ̄〇 ̄;)
クリスは最近
東野圭吾を読みあさっています!
キミはそういう勘が働くみたいやね(^^;)ゞ
ガリレオシリーズの「聖女の救済」おもろかったよー♪
あれも 小雪さんが似合う気がする・・・。
最近、本読んでないなぁ~(^^;)
ローズティーさん見習って(何事も?)
読みま~す!!
イエイエ どういたしまして。。(=´∇`=)
事務所で暇なときにどぉ?
ボケ防止にもなります。(経験者語る・・・・)
かなり気になるところではあります。。。
あぁ、早くみたい!!!!
その前に・・・
1Q84が最近、読みすすめれてないんですよね・・・・とほほ
また 成りきるんでしょうねぇー(≧ω≦)♪♪
ワタシは記憶力が悪いんで・・・一気に読まないと
そこまでにの内容を忘れてしまうんです。。。(^口^;)
ピチコ。さん 最近忙しそーやもんね。。。(--;)
今日の午後、暴走チャットブログが開設されてますよん♪♪♪
ぜひぜひご覧下さい(^0^)/
なんと!Σ(゚□゚ノ)ノ
マジか!
ε=ε=┏( ・_・)┛