2009年07月16日

おひさまを真似て

おひさまのブログから真似て漬けてみました。。。

おひさまを真似て


  新しょうが漬け

  一晩でこんなにピンク色。。。


  たっくさん 漬けました。






実はワタシ・・・紅生姜が大好きなのです。

いわゆる回転寿司とかに行っても

入れてある容器の半分くらい食べちゃうんです。。(店の人スマソ)


そんなワタシを見た娘は 小さい頃に

「お母さんはお金がいるから しょうがでお腹一杯にしてる。」

と・・・幼い胸を痛めたそうです。



イヤ 娘よ・・・ 一皿100円くらい 持っとるで・・・(--;)



お好み焼き しても・・・ チラシ寿司 しても・・・

山盛り乗っけて食べるので・・・

ストックしてある紅生姜がすぐになくなってしまいます。



でもね・・・ちょっと心配だったんですよ。



添加物とか多いんじゃないかとか・・・

中国産の生姜とかやったら 農薬すごいんじゃなかろかとか・・・

赤い色って・・・やっばり 食紅?とか・・・



でも 自分で漬けたら なんか安心。。。

たくさん食べても大丈夫~♪



おひさまを真似て

残った らっきょ酢でこんなものも漬けました。

みょうが漬け 。。

刻んで カンタン洋風寿司でも作ろっかなぁー♪

 



同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
キュウリのアク抜き
不恰好ですが
エビマヨ♪
桜餅♪
ブロッコリーのかに玉
ちくわ入れます?
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 キュウリのアク抜き (2010-05-25 12:43)
 不恰好ですが (2010-05-21 06:34)
 エビマヨ♪ (2010-05-04 18:45)
 桜餅♪ (2010-03-21 09:20)
 ブロッコリーのかに玉 (2010-03-12 21:03)
 ちくわ入れます? (2010-02-24 13:44)

Posted by ローズティー  at 11:07 │Comments(20)クッキング

この記事へのコメント
生姜のポリフェノールですよ!

ポリフェノール(アントシアニン)が酸性になって発色するんですよね~
茗荷も芋茎もそうです~

今、「夏野菜消費プロジェクト」に参加しました~♥*・。♬♪
どうぞよろしく!
Posted by はなはな at 2009年07月16日 12:17
よく出来た娘さんです!

ついでに、母がよくしていた紅しょうがは、梅干しを赤しそを漬けるときに薄切りしょうがを一緒に漬けちゃいます。

これは、母がなくなった後、姉から聞いてやっています。
Posted by 麻生りえこ♪ at 2009年07月16日 12:19
> はな 様

  そうなんですか??(@0@)
  ・・・ってことは 目にもイイんですね♪

  夏野菜プロジェクト参加 ありがとうございます。。(*^^*)



>麻生りえこ♪ 様

  しそを入れるともっと赤くなるんですね。
  しかし・・・手間がかかるんでしょ~(汗)

  アク抜きとか・・・塩漬けとか・・・
  できーん!!(>_<)
Posted by ローズティー at 2009年07月16日 12:37
そこっ!


実はco-opの赤しその元?っていう、そのまま入れるやつを使っています。
Posted by 麻生りえこ♪ at 2009年07月16日 12:43
生姜も茗荷も大好き♪
おひさまサンのブログ見て、やりたいと思って はや数日^^;

あ、社長んちに頂きに参ったらよろしいかしら?=^ェ^=
Posted by ゆう@ちょっと早めの休憩中 at 2009年07月16日 12:44
> 麻生りえこ♪ 様

  ナヌ? (゜∀゜;ノ)ノ
  そんな便利なものがあったのか・・・・( ̄〇 ̄;)



> ゆう@休憩中 様

  キミなら多分 チョット工夫で もっとおいしいのんが出来るさー!!
  あ・・・らっきょ酢ってJAのが美味しいらしいよ。
  漬けてから聞いたので来年はJAのを買おうと思ってます。
  CO-OPの赤シソの素も(爆)
Posted by ローズティーローズティー at 2009年07月16日 12:49
私も実は、おひさまのブログでショウガ漬けを見て…
興味津々でした。

あんな綺麗な桜色になるんやねぇ…

私も紅生姜が大好きです。

前、必死でダイエットしとった時期、毎晩おかゆで…
そのトッピングに紅生姜。

市販の桜色紅生姜には、よけいなもんが入っとったりで、選ぶん苦労しました。

私も…漬けてみようかしらん…
Posted by 花椒 at 2009年07月16日 13:55
> 花椒 様

  でしょー?!
  なんかカラダによさそうな色の紅生姜って高くて
  絶対 「中国産やろっ」て赤ーいやつは安いのよねん♪

  カンタンですよー♪ やってみてん♪
Posted by ローズティーローズティー at 2009年07月16日 14:22
社長そして皆さんえらいよね~~!

おひさまは惜しみなくレシピを提供してくださり

社長も主婦として<あしたさぬき>から

しっかり学んで自分のものにしてる!

くすり♪はいただくだけいただいて(°公°)

何にも発信しな~い(大笑)
Posted by くすり♪ at 2009年07月16日 14:31
>くりす♪ 様

  ただねぇ・・・来年覚えているかどうか・・・(^^;)

  くりす♪クン・・・キミは帰ってきたら
  PCとキッチンの前から動くなっ!(¬з¬)

  作ってはUP 作ってはUP じゃ~!!(爆)
Posted by ローズティーローズティー at 2009年07月16日 14:37
 >作ってはUP 作ってはUP・・ 

  くるみわりや白鳥の練習あるし(爆)

  余談やけど(いつもか)
 
  こっちはビーチボーイズ始まった!(再放送)

  夏を感じるぜ~(笑)
Posted by くすり♪ at 2009年07月16日 14:44
> くりす♪ 様

  その前に・・・お歌の練習とか せんでええんかい・・・(--;)

  ビーチボーイズ!!夏やね~♪
  ソコでは竹之内クンのほうが好きだっだ薔薇社長♪
Posted by ローズティー at 2009年07月16日 14:59
|д・) ソォーッ… ソォーッ… コッソリ

ここのコメはおもしろいね・・・ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘

|・ω・)ではまた!
Posted by とも@さぬき at 2009年07月16日 19:32
>とも@さぬき様

いやいや 逃げんでも(^。^;)
ある意味…記事よりチカラ入ってますから…f^_^;
Posted by ローズティー at 2009年07月16日 19:37
>お歌の練習とか せんでええんかい・・・(--;)

 |д・)   するする♪   ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘

 ↑はいこれもいただき~(爆)
Posted by くすり♪ at 2009年07月16日 20:21
>くすり♪様

ここには、顔文字名人がいっぱい!\(^ー^)/
Posted by ローズティー at 2009年07月16日 20:26
こんばんは。
三徳さんのかき揚げにも紅生姜が入ってますが、
先日大阪で紅生姜100%のかき揚げ食べました。

これが驚きの美味さ。  機会があればお試しください。(^^v
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年07月17日 00:58
>{^L^}様

これはこれは
こんなブログへようこそ(*^o^*)

紅しょうがのかき揚げ、是非とも試してみたいです。
美味しくできるかなあ(^_^;)
Posted by ローズティー at 2009年07月17日 06:51
こんばんは。
しばらく、あちこちお邪魔できずにいた間に
作ってくださっていたのですね^^
しょうがに、みょうが・・・らっきょ酢様さまです。。。

それそれ、この二つを入れたお寿司作ってみました・・・。
最高でした~^^
Posted by おひさまおひさま at 2009年07月18日 00:06
>おひさま 様

ハイ♪(*^o^*)
真似するのは得意です。(考えるのは苦手)

やっぱりやりましたか、お寿司♪
キュウリとか入れた(以前おひさまのブログにあった)
サラダ寿司作ったら美味しいだろうと思ってました。
夏場にはピッタリですよね(*^o^*)
Posted by ローズティー at 2009年07月18日 05:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おひさまを真似て
    コメント(20)