2009年07月28日

丸ナスで作りました♪

頂いた丸ナスで作った一品♪

丸ナスの壷煮?(^。^;)

一度 中身をくり貫いて味付けし 戻して今度はまるごと蒸し煮します。

味噌を乗せて マヨネーズをかけ、オーブントースタで焼きました




・・・・・・

・・・ハイ・・・(--;)


ブログUP用の 一品です(^_^;)

じゃなきゃー こんなめんどくさいことしません…(T_T)

案の定…主人に「食べにくい」と クレームつけられました。(泣)



二度と…するかーーー!(+`д´)ノ−==≡≡●


同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
キュウリのアク抜き
不恰好ですが
エビマヨ♪
桜餅♪
ブロッコリーのかに玉
ちくわ入れます?
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 キュウリのアク抜き (2010-05-25 12:43)
 不恰好ですが (2010-05-21 06:34)
 エビマヨ♪ (2010-05-04 18:45)
 桜餅♪ (2010-03-21 09:20)
 ブロッコリーのかに玉 (2010-03-12 21:03)
 ちくわ入れます? (2010-02-24 13:44)

Posted by ローズティー  at 21:09 │Comments(25)クッキング

この記事へのコメント
まぁまぁ~そう言わないでw

それにしてもレパートリー多いですねぇ~w
Posted by knights at 2009年07月28日 21:15
>knights様

ネタの無い日は…
犬U^エ^Uと 料理デスから…(爆)
Posted by ローズティー at 2009年07月28日 21:17
うちの旦那も単純なものが好きで…
ずーーっと前に ミネストローネ、のようなものを作って、言われました。

でも、↑おっしゃれ~な感じで、わたしは好き☆
作ってみようかな、とは思わないけどf(^^;)
(基本、めんどくさがり…です(;^_^A アセアセ)
でも、食べてみたい♪(*^.^*)
Posted by mamitammamitam at 2009年07月28日 21:17
椿会会員に告ぐ☆
今からタッパ持参で会員らしく、お行儀よく整列しましょ♪
薔薇社長宅へGO!
Posted by LindaLinda at 2009年07月28日 21:19
>mamitam様

そーなのよ…(-_-#)
人の苦労を…

でも 味はイケました(≧∇≦)♪♪



>Linda女王 様

号令掛けよるし…(-"-;)
ってか 女神サマはブログチェックが早ーい!(爆)
Posted by ローズティー at 2009年07月28日 21:25
ふっふっふ☆お気をつけあそばせ~~~~(笑)
Posted by LindaLinda at 2009年07月28日 21:37
>Linda姫 様

今日は シュンシュンで お疲れの筈やのに…(-"-;)

あ… 痛みは ♪明日来るー 明日来るー♪(爆)
Posted by ローズティー at 2009年07月28日 21:42
おっしゃれ~な一品ですな~~!

>薔薇社長に提案♪

椿会の皆様には、にんにくをたっぷり利かせたものがよかろうかと……あっ、これは、ドラキュラ用か?
Posted by ポポ山りえこ♪ at 2009年07月28日 22:08
>ポポ山りえこ♪様

だってー!ブログUP用デスからぁー!(爆)

それ エエねぇー(≧∇≦)♪♪
Posted by ローズティー at 2009年07月28日 22:11
どこかの小料理屋さんの一品かと思いましたわ(@0@))))
素敵でございます!社長。
作る時は気分上々やったんですね(^^;)
Posted by colon at 2009年07月28日 22:14
>colon様

そぉーよぉー(-_-#)
「めっさ 上手いことできたやん♪」って思ったら…
「食べにくいから切って」やとっ!(>_<)
『お願いだから死んでー!』って思ったし…(+`д´)
Posted by ローズティー at 2009年07月28日 22:19
夕方行っていたやつ、ブログにアップしました~。

油を使わない低カロリーが売り!ですので…。
Posted by ポポ山りえこ♪くん at 2009年07月28日 22:23
>ポポ山りえこ♪様

らじゃ(^^ゞ
Posted by ローズティー at 2009年07月28日 22:32
高松入りの際は・・・
タッパ持参!!!
心しました~♪(^-^@)v
Posted by 白下 穂果 at 2009年07月28日 23:03
>ほのきち☆様

ホンマに来そうや…(>_<)
Posted by ローズティー at 2009年07月28日 23:19
ホンマに・・・
行きまっせ~♪
期待して待っててねぇ~(^-^)v
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2009年07月28日 23:56
>ほのきち☆様

あ… はい…(T▽T)
Posted by ローズティー at 2009年07月28日 23:58
月曜日・・・
お江戸帰りに寄ろうかな!?
と・・・
プレッシャーをかけてみた(笑)
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2009年07月29日 10:00
>ほのきち☆ 様

  パタパタε=ε=ε=~~ε( ・д・)3゛逃げちゃぉー!
Posted by ローズティー at 2009年07月29日 10:02
前から思とったんやけど、茄子の料理っちゅうのは、
皮の処理がポイントな気がしますなぁ。
身はほぐれても、皮がなかなか裂けんきん、食べにくい。
ええ解決方法は、私も考えとりまへん。(^^;
Posted by かずかず at 2009年07月29日 18:08
> かず 様

そやね(T_T)
皮に切り目入れておけば良かったかも…(^_^;)

しかし…そんな気のきく嫁じゃーナイんです(>_<)
Posted by ローズティー at 2009年07月29日 18:28
えっっ??
外っかわがスジのようになっとんのんは、
皮むいて、、ではなかったん(゜ロ゜)

写真では 外の固い皮をスジにむいたように見えてて、手の込んだ料理ゃと…(^^;;
黒いところと白いところと。。見えてたんで(^^;


えらい文句言う旦那やとf(^^;)
(ヒトの旦那にすんませんm(__;)m )m(__;)m
Posted by mamitammamitam at 2009年07月29日 19:40
>mamitam様

剥いてます…剥いてますよ(T_T)
なのに切ってと…(>_<)

ま…差し歯に 合わなかったんやろね。(-_-#)
Posted by ローズティー at 2009年07月29日 19:48
やっぱり、むいてたのね!!

わたし… もし旦那だったら…
「文句言うんなら、食べんでええやん」(-"- ; )
とか言いそうσ(^◇^;)
Posted by mamitammamitam at 2009年07月29日 19:53
>mamitam様

次は ナイフとフォーク出してやるっ!(-_-#)
Posted by ローズティー at 2009年07月29日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
丸ナスで作りました♪
    コメント(25)