2010年01月26日
イカナゴの天ぷら
今日は こんなに新鮮な生のイカナゴがあったので
天ぷらにしてみました♪

でも…
油が跳ねる跳ねる(泣)

生のほうが 美味しいんですが
後の掃除が大変です(-"-;)
次回は 茹でたイカナゴでやろうと、心に固く誓いました(笑)
あ… 餅 揚げてませんから…(^_^;)
天ぷらにしてみました♪

でも…
油が跳ねる跳ねる(泣)

生のほうが 美味しいんですが
後の掃除が大変です(-"-;)
次回は 茹でたイカナゴでやろうと、心に固く誓いました(笑)
あ… 餅 揚げてませんから…(^_^;)
なんか季節が変わったって感じですねぇ~、イカナゴ。
(って、春でしたよね?イカナゴって)
それにしても・・・・
おいしそーーーー!!!!!!!!
ちなみにワタクシ、生からあげたイカナゴの天ぷらは・・・
食べたことないかも!!!!
そうそう 短い時期しかないんですよね♪
天ぷらは 生の方が断然美味しいですよ(*^o^*)
ただし 嫁入り前のピチコ。さんは
火傷しちゃー大変なんで他の人に揚げてもらいましょう(笑)
わぁ~、ビールが絶対に美味しいわ!
新鮮な生のイカナゴ、
スーパーじゃなかなかお目にかかれません。
>抹茶塩で?
そうで~す♪(*^o^*)
美味しいですよ~♪
東かがわならありそうな気がしますが(笑)
こちらはムーミーで♪
いかなごのくぎ煮のくぎ煮ってどういう意味からきてるの?
から揚げ粉をつけてもはねるん?
たぶん 錆びた釘に似てるからちゃうかな~?(自信はないが)
粉つけてから衣を着けるんだけど
内臓が出て油が跳ねるんだよね(>_<)
内臓出すのはめんどくさいしな~f^_^;
いわしを手開きで頭と内蔵を取って、から揚げ粉をつけて揚げたことあるけど、いわしと一緒にしたらいかんよね?
細いから いちいち出すのもね~(-"-;)
でも内臓も一緒に食べる魚やけんね(^_^;)
愛媛には無いの?
イカナゴの湯がいたやつを、辛子酢醤油で食べるやつ♪
じゃきん、珍しいんよ〜♪
ケンミンショーに出せるなっ!(笑)