2008年12月12日
昆布のチカラ
以前 「いいとも!」 に出ていた料理研究家の方が
「昆布の旨みが日本料理以外でも重視されていて
パスタを茹でる時なども入れるといいですよ。 」
と、おっしゃっていました。
以来、私は何か茹でる時にはちょっと昆布を入れています。
(TVに影響されやすいなぁ ^^;)
こちらは今日の昼食のペンネ。
ブロッコリーも、 この昆布を
使いまわして茹でました。
もちろん、昆布は捨てないで
細かく切って使います。
ペンネとブロッコリーの
ペペロンチーノ風!!
ブロッコリーの茎が好きなので
茎中心で・・・。
しかし、正直言うと昆布を使ってるのと使ってないのと・・・
味の違いはよくわかりませんが、自己満足の領域で・・・ ハハ (^^;)ゞ
「昆布の旨みが日本料理以外でも重視されていて
パスタを茹でる時なども入れるといいですよ。 」
と、おっしゃっていました。
以来、私は何か茹でる時にはちょっと昆布を入れています。
こちらは今日の昼食のペンネ。
ブロッコリーも、 この昆布を
使いまわして茹でました。
もちろん、昆布は捨てないで
細かく切って使います。
ペンネとブロッコリーの
ペペロンチーノ風!!
ブロッコリーの茎が好きなので
茎中心で・・・。
しかし、正直言うと昆布を使ってるのと使ってないのと・・・
味の違いはよくわかりませんが、自己満足の領域で・・・ ハハ (^^;)ゞ
私も、やってみよう~!(^^)!
簡単に出来ることなので真似しやすいですよね。(^_^)v
じゃがいもや人参茹でる時もいいですよ。